- Home
- フラメンコ2030情報
- 第5回フラメンコWEBフェスティバル 開催します!!
第5回フラメンコWEBフェスティバル 開催します!!
- 2025/4/6
- フラメンコ2030情報
- webフェス
”フラメンコWEBフェスティバル”とは、フラメンコをテーマにした動画をWebに公開し、視聴者の投票によるコンテスト形式のイベントです。
作品のテーマは自由、「フラメンコの要素(フラメンコのリズムやテクニック)」を含む未発表のものであれば、どんな動画でもOK!!スマホ一発撮りから、編集技術を活用した動画、過去の自信作まで、自由なテーマでエントリー可能です。
フラメンコを知らない人にフラメンコの素晴らしさを知ってもらう。フラメンコに関わる人たちがお互いに称えあう。受賞者にはプロフィールの経歴に自信をもって記載していただける。日本のフラメンコ界がもっと元気になってもらえることを目指し、全てボランティアにより運営されます。皆様、ぜひフェスティバルに参加して、日本のフラメンコの活力を発信していきましょう!!
◼️募集要項
- 参加費 無料
- 募集数 50作品
- 参加資格
- WEBフェスティバル開催趣旨に賛同して下さる方
- 日本でフラメンコを学んだ経験がある方
- 日本語でコミュニケーションが可能な方
- 動画作品について
- 動画内にフラメンコの要素(フラメンコのリズムやテクニック)があり、未発表の動画であること【必須】
- 動画の長さは4分まで【必須】
- 編集OK、照明も自由、群舞もOK、ライブ動画もプロモーション動画もOK、過去に撮影した自信作動画でもOK!!フラメンコの要素が含まれていれば何でもあり!!
- 動画の音源は、YouTubeによって音源がブロック(著作権違反と判断されると無音声になってしまう)されない音源であること
※例として、生伴奏の録音やソロコンパスは使用できますが、有名ミュージシャンの音源はブロックがかかる場合があります。(詳しくはこちら)
- その他注意事項
- エントリー者のパフォーマンスであること
- フラメンコの要素が無いと判断した動画は、エントリー不可とさせていただく場合があります
- 群舞でエントリーする場合は、出演者全員の承諾を得ておいてください
- ライブ動画の場合は、ライブ会場の承諾を得ておいてください。承諾が得られていないお客様の映り込みがないようご配慮ください。
- スマホを使用する場合は、スマホを横にして撮影することをお勧めします。
◼️各賞について
フラメンコWEBフェスティバルの作品には、以下の賞を用意しています。
- 総合評価(最優秀賞1作品、優秀賞3作品、入賞5作品)
- エンターテイメント賞(1作品、楽しい、面白いと感じた作品)
- 裾野拡大賞(1作品、フラメンコに興味を持ってもらうきっかけになる作品)”
上記とは別に、協賛各社によるスポンサー賞を決定します。
受賞作品の決定は、視聴者の投票に基づいて行われます。全ての動画作品をWEBフェスティバル用のサイトで発表し、そこで視聴と投票が可能になります。授賞の結果は、本サイトで発表します。
◼️日程
参加申し込み期間 : 2025年 5月 1日(木)〜 5月 31日(土)
作品提出期間 : 2025年 6月 1日(日)〜 7月 13日(日)
投票期間 : 2025年 7月 28日(月)〜 8月 24日(日)
結果発表 : 2025年 9月 1日(月)
◼️申し込み方法
2025年 5月 1日以降、ページの最後にあります「エントリーはこちら」のボタンよりお申し込みください。
◼️備考
- 入賞者の動画・画像・アピールメッセージや、投票時に視聴者から頂いたコメントの一部は、「flamenco2030」サイト、「Flamenco fan」で紹介する場合がありますので、あらかじめその著作の使用をご承諾いただいたものとします。
- 本フェスティバルは全てボランティアによる運営です。
- 過去のフラメンコWEBフェスティバルに関する情報は、こちらからご覧ください
第1回 ☆☆☆結果発表速報!☆☆☆ 第一回フラメンコWebフェスティバル
第2回 Flamenco2030 第二回フラメンコWeb フェスティバル 入賞者発表!!
第3回 第3回フラメンコWeb フェスティバル 全ビデオ紹介/感想コメント
第4回 Flamenco2030 第4回フラメンコWeb フェスティバル 入賞者/スポンサー賞発表!!
※2025年5月1日よりエントリー開始します
2030_WEBフェス5-フライヤーPLAN-0404 (1)