第1回 日本フラメンコアワード(日本のフラメンコの裾野拡大を目的とした公開Webコンクール!日本のトップフラメンコアーティストが審査します。)

目次

◎日本フラメンコアワードとは

日本のフラメンコの裾野拡大を目的とした、日本のトップフラメンコアーティストらが審査する、公開Webコンクールです。

コンクールの様子はライブ(リアルタイム配信)と、アーカイブ(録画動画配信)にてインターネットに公開配信をいたしますので、ネット環境のある方であればどなたでもPCやスマホから視聴可能です。

コンクール出演者は「ライブ方式:ライブ会場に当日お越しいただきご出演(会場近郊の参加者向け)」か、「動画方式:あらかじめ収録された動画でご出演(会場から遠方の参加者向け)」かのいづれかを選択いただきご参加いただきます。

公演日は2021年12月19日(日)で、お昼過ぎライブ配信開始の予定です。

フラメンコを知らない人にフラメンコの素晴らしさを知ってもらう。フラメンコを生業としている人に元気になってもらう。受賞者にはプロフィールの経歴に誇りをもって記載していただける。日本のフラメンコ界がもっと元気になってもらえるよう、全てボランティア運営にて開催するフェスティバルです。

プロだけでなくアマチュアにも学生にも元気のあるキッズにも参加しやすくするために、第1回目は曲をセビジャーナスのみといたしました。

なお第2回目以降は、セビジャーナス以外の曲も対象としていきたいと考えております。

皆様、日本のフラメンコの活力を発信するために、ぜひフェスティバルにご参加ください!

コンクール視聴方法

◎視聴方法
インターネット環境のある方であればPCからでもスマホからでも視聴可能です。
※本イベントの視聴は無料となりますが、インターネット通信で生じる通信費などは視聴者様ご自身の負担となります。
※視聴者様のインターネット環境や視聴環境に伴う不具合については責任を負いかねます。またその対応は主催者側で出来ません。

◎視聴期間について
公演当日の録画動画は2022年1月10日までインターネットに公開いたします。

寄付金の募集について

◎フラメンコ2030のホームページやSNS、当日の公演時などにおいて寄付金の応募をいたします。
・公開配信映像を見ていただき、寄付が可能な方に500円から受付いたします。
・寄付金は全て受賞者の賞金として活用いたします。(運営経費としての活用はしません。)
・寄付をいただいた方のお名前(振り込み人名義)は当フラメンコ2030サイトにて公開させていただき、お礼をお伝えします。(公開NGの方はご連絡ください。)
・寄付の金額、利用用途(全額賞金にあてます)は後日発表いたします。
・寄付の方法(銀行振り込みを予定)や、ご質問は運営事務局にお問い合わせください。

備考をいくつか

★受賞者が演舞された録画動画・画像や、視聴者から頂いたコメントの一部は、「flamenco2030」サイト内や月刊パセオフラメンコ等でご紹介しますので、あらかじめその動画・画像の著作の使用をご承諾いただいたものといたします。

★運営面は基本すべてボランティア運営とし、収支報告を後日発表いたします。

★参考までに
対談『Flamenco2030』の未来戦略(後編)

 

募集要項
「エントリーボタンは一番下にありますので、募集要項を必ずお読みになって、ご応募ください」

◎曲
セビジャーナスのみ(5分以内)
楽曲は下記のどちらかをお選びください。
・ソロコンパスに収録されたセビジャーナスの1番から4番
・生演奏を録音したセビジャーナスの1番から4番
※ソロコンパスのセビジャーナスはこちらのリンクを参考になさってください。
ソロコンパス参考その1 ソロコンパス参考その2 ソロコンパス参考その3

◎参加費
1組5000円(例:一般ソロ 5000円、パレハ1組 5000円、群舞1組 5000円)
※参加費は全て入賞者の賞金として活用いたします。運営経費としての活用はしません。
※事前にお振り込みいただきます。(振り込み後の返金はできません。)

◎参加方法は二種類
★ライブ方式:ライブ会場に当日お越しいただきご出演(会場近郊の参加者向け)
★動画方式:あらかじめ収録された動画でご出演(会場から遠方の参加者向け)

◎会場
ライブ会場:カサアルティスタ(東京 新宿区四谷三丁目)
※会場のステージサイズ:横2.78m、奥行2.42m ステージ詳細はこちら
※ステージは狭いため、群舞でご出演の方は一度にステージに乗れる人数をご検討し構成ください。
(例:セビジャーナスの1番から4番で人を変えるなど)
※付き添いについて:一般部門は付き添い不可、キッズ部門は1組二人まで
※審査員はリモート審査のため会場にいません。

◎感染対策(ライブ方式の場合)
・公演当日までの1週間は3密を避けてください。
・公演直前に本人だけでなく、同居人の体調不良があった場合は参加を見送ってもらいます。
・直近のPCR検査陰性、ワクチン接種証明書がある方はご提示いただきたく思います。
・なお会場の運営スタッフにおいては、全員コロナワクチン接種2回を完了したスタッフのみ配置いたします。
・やむを得なくネットライブに参加できなくなった場合は、救済措置として公演日の翌日中までに撮影動画を提出いただければ審査の対象といたします。

◎ライブ配信について
YouTubeにて公開配信

◎動画で参加の方へ
条件を同じにするために、固定カメラ1台、照明は色の指定は特にありませんが、最初から最後まで同じ色、調光は無しでお願いします。
また、編集は一切しない状態でお願いします。
運営事務局が、動画に編集があると判断した場合は再提出を求めさせていただきます。
★エントリー用の動画を撮る場合は、公平を期するため、生演奏を録音した音源または、ソロコンパスCDを再生した状態で踊っている様子を録画してください。(バックアーティストが生演奏している状態での動画はNGとさせていただきます。)
★スマホで動画を撮影する場合は、スマホを横にして撮影されると視聴者が見やすい動画となります。縦にしてしまうと縦長の小さい動画となってしまいます。

◎解説
配信時には、呼び出しと演奏の合間に解説を設けます。

◎スケジュール
参加申し込み期間:2021年11月1日(月) 〜 2021年11月14日(日)
動画提出期限  :2021年12月5日(日)
公演日     :2021年12月19日(日)  
         ※公演時間はお昼過ぎ開始を予定しています。
         ※出演の順番、動画の配信順は運営事務局にて決定します。
         ※参加人数によっては2部制とし参加者の入れ替えをする可能性があります。
結果発表    :公演日の後、3日以内(12月22日(水) まで)には発表します。
※コンクールの様子は録画し、録画動画を2022年1月10日(月・祝日)まで公開いたします。
※リハーサル、下見(ライブ方式でご参加の方向け)が必要な方は別途ご連絡ください。
11月中旬から公演日までに数日、利用できる日を設けますので日時を決めてカサアルティスタにお越しください。

◎演舞方法・部門
公演ではセビジャーナスの1番から4番までを演舞いただきます。
部門は3部門あります。
①一般のソロまたはパレハ(2人で踊る)部門
②一般の群舞(1組4人まで)部門
③キッズ部門(小学校6年生以下のキッズもご参加いただけます。
キッズ部門は、ソロでもパレハでも群舞でも、いづれでもご参加OK。)の3部門を設けます。

◎募集定員(ライブ方式と動画方式で合計30組のご参加をお待ちしております。)
★ライブ方式の募集定員(合計15組まで)
①一般ソロまたはパレハ部門:5組
②一般群舞部門 :5組(1組4人まで)
③キッズ部門  :5組(小学校6年生以下。ソロでもパレハでも群舞でも参加OK。)

★動画方式の募集定員(合計15組まで ※動画方式でのエントリーは若干の増加は認めます。)
①一般ソロまたはパレハ部門:5組
②一般群舞部門 :5組(1組4人まで)
③キッズ部門  :5組(小学校6年生以下。ソロでもパレハでも群舞でも参加OK。)

◎参加資格
開催主旨に賛同してくださる方。
日本国籍の方、もしくは日本でフラメンコを学んだ経験のある日本語話者の外国籍の方。
年齢不問。
プロ・アマ不問。

◎参加申し込み
当ページ下段にあります専用の「お申し込みエントリーフォーム」ボタンからお申し込みください。

審査について

◎審査員
第1回日本フラメンコアワードの審査員は以下の通り、計8名です。

・ゲスト審査員(3名)
稲田進
梶山彩沙
平富恵

・Flamenco2030運営委員(3名)
志風恭子
タマラ
永田健

・一般公募(2名)
Francisco Morales “El Pulga”
ゆきこ

※審査員のプロフィールはこちら
審査員のプロフィール

※ゲスト審査員は、Flamenco2030が有名フラメンコアーティストに審査を打診し選出しました。
一般公募審査員は、フラメンコに知見がある一般から公募しました。

※審査員は全てボランティアとし審査費用は発生しません。

◎審査方法
・各審査員は全動画をリモートにて視聴し、技術点(5点満点)、表現/構成点(5点満点)、衣装・小物のアレンジ点(3点満点)を採点します。
・技術点:演技に対しフラメンコの要素・基礎技術を審査します。
・表現/構成点:曲に合わせた振り付け・表現および、構成のアイデアを審査します。
衣装・小物のアレンジ点:衣装、小物が演技にマッチしているかを審査します。
・審査対象が生徒だったり先生だったり、関係性が濃い場合は、その審査員は審査しません。(こちらは主催者側で判断します。)
・審査は、審査員の上位1名の点数と、下位1名の点数をカットした上で、各審査員の合計得点を審査人数で割り平均得点を算出します。
・部門ごとに点数の基準が異なることをご了承ください。(部門内の点数の基準は同一とします。)

◎審査内容の公開
・全審査員は、全出演者の演舞のコメントを公開します。
・全審査員は、受賞者の採点を公開します。
・コメントおよび受賞者の採点結果は、公演日の後、2週間以内に公開予定です。
・コメントは辛口になる場合もありますが、出演者の今後のフラメンコ活動に役に立つと思えるコメントをいたします。
・結果発表は公演日の後、3日以内(12月22日(水)まで)には発表します。

賞について

◎賞の名称
日本フラメンコアワード

◎受賞人数
①一般ソロ・パレハ部門 :最優秀賞 上位1名、優秀賞 次の1名
②一般群舞部門 :最優秀賞 上位1組、優秀賞 次の1
③キッズ部門  :最優秀賞 上位1組、優秀賞 次の1
受賞者には賞状および賞金を贈呈いたします。

◎賞金
全ての参加費と、寄付があった場合は寄付金の合計を①から③の各部門に三等分します。
そして、各部門ごとに「最優秀賞:優秀賞=2:1」の配分にて受賞者に振り込みいたします。

◎審査結果公開
当フラメンコ2030サイトと、月刊パセオフラメンコ最新号で公開します。

主催・運営事務局

主催 / 日本フラメンコアワード実行委員会 実行委員長:佐藤浩希、三枝雄輔、永田健 運営本部:パセオ編集部

運営事務局の連絡先:flamenco2030@gmail.com

 

 

関連記事

ページ上部へ戻る