過去の記事一覧
-
うねじゅんじゅんは、京都の宇根由佳、大阪の森脇淳子、セビージャ在住萩原淳子という3人のユニット。その「うねじゅんじゅん」が来年結成10年を迎えることを記念して来年1月31日に劇場公演を開催、その特別公演に群舞として出演…
-
フラメンコWebフェスティバルとは、フラメンコをテーマにした動画をWebに公開し、視聴者の投票によるコンテスト形式のイベントです。
作品のテーマは自由、「フラメンコの要素(フラメンコのリズムやテクニック)」を含む未…
-
”フラメンコWEBフェスティバル”とは、フラメンコをテーマにした動画をWebに公開し、視聴者の投票によるコンテスト形式のイベントです。
作品のテーマは自由、「フラメンコの要素(フラメンコのリズムやテクニック)」を含…
-
2024年12月18日(水) 心斎橋PARCOSPACE14にて、中田佳代子さんの舞台公演、『En silencio ー静寂なる祈りー』を見てきた。
<出演者>中田佳代子 (主演・バイレ踊り)ダビ・ラゴス(カンテ)…
-
「祖先から受け継いできたこの命は、もはや大事にして後世に繋げていく。そう思った時、フラメンコを踊る時、今まで私の人格を私自身が否定して来た事に気がつき、自分の感じたこと、経験したこと、語りたいことをもっと自由に、そし…
-
6年ぶりにスペイン国立バレエ団が来日! スタッフ含めおよそ80人が来日し、唯一無比の豪華な舞台を繰り広げます。この機会を見逃しては一生の損!
11月15日羽田空港に到着したダンサーたち
1978年に創立され…
-
2024年8月10日、ムルシア州ラ・ウニオンで開催された第63回カンテ・デ・ラス・ミーナス国際フェスティバルのフラメンコ舞踊コンクールで優勝した萩原淳子さん。その記念に、彼女のフラメンコ人生を振り返ってもらいました。…
-
2024年8月10日、ムルシア州ラ・ウニオンで開催された第63回カンテ・デ・ラス・ミーナス国際フェスティバルのフラメンコ舞踊コンクールで優勝した萩原淳子さん。その記念に、彼女のフラメンコ人生を振り返ってもらいました…
-
スペイン、ムルシアのラ・ウニオンにて行われた第63回カンテ・デ・ラス・ミーナス国際フェスティバルのコンクール舞踊部門において、萩原淳子が優勝。デスプランテ賞を獲得しました。歴史のあるこのコンクールで外国籍の人の優…
-
セビージャ在住のバイラオーラ、萩原淳子が第63回カンテ・デ・ラス・ミーナス国際フェスティバルのメインイベントであるコンクールの準決勝に進出することが7月30日発表されました。かつて鉱山町として栄えた、ムルシア地方のラ・ウ…
ページ上部へ戻る
Copyright © フラメンコ 2030 All rights reserved.